こんにちは!
昨日は、大阪狭山市M様の地鎮祭に、参加させていただきました!
地鎮祭は、入社後3回目くらいになるのですが、なかなか慣れず、、、(笑)
今日は、地鎮祭時、どのようなことをしているのだろう。。。?と疑問を持たれる方も居ているかと思いますので、軽くですが勝手にご紹介^^笑
地鎮祭とは、工事が無事に安全に終了するように、とおうちの繁栄をその土地の神様にお祈りを捧げる儀式になります。
参加者全員で、神様をお迎えし、お祈り。
神主さんが、お土地を、お清めします。
施主様、ベルハウスのM様邸担当の現場監督が、鍬や鋤で、土に手を入れ、、、神主さんが、最後に鎮め物を納めます。
この鎮め物は、下からおうちをお守りするという意味で、基礎工事が始まったら、基礎の下に埋めさせていただきます!
玉串奉奠(たまぐしほうてん)を全員で順番に行ったりして、、、神様にお帰りいただく儀式を行い、終了します。
地鎮祭は、さらっとですが、このような流れで進んでいきます^^
この後は、現場で軽くですが、打ち合わせを行うときもございます。
そして、挨拶はどうするのだろう。。?と思われている方、ご安心ください!
その後、施主様とベルハウススタッフで、ご近所へ挨拶周りをさせていただきます^^
その際の挨拶文と、手土産はこちらで用意しております!
建てられるおうちの周りの状況と、工事の際の車の通り道のルート(大きいレッカー車などでご迷惑をかけてしまうおうちもある為、、)にもよるのですが、毎回10~15軒ほど回らせていただいております。
挨拶周りが終わると、一応ベルハウスの地鎮祭の1日は終了します^^
このような感じで、ベルハウスではいつも行っています!
基本的にはベルハウスで神主さんを手配させていただくのですが、施主様のご要望で、施主様自身で手配いただいたり自分たちで行ったりと、色々な形がございます^^
ベルハウスのおうちのことは大体調べればわかるけど、、、地鎮祭とか上棟式とかってどんな感じでしてくれるのかわからない!
という不安を解消するために、たまにこのような形で、ブログを書かせていただけたらな、と思ってますので、ぜひご覧ください^^
p,s M様、猛暑の中、地鎮祭ありがとうございました!来月から、工事も着工スタートしますので、今後ともよろしくお願い致します^^
谷 七海